| 
           
            | 売上 | \569,171- |   
            | 買取(17件) | \54,376- |   
            | 営業利益 | \322,925- |   
            | 総作業時間 | 103時間 |   
            | 短評:なぜか高額品が売れに売れて記録的売上&利益。目標の売上50万を達成。先月に続いて売出はほとんど妻任せ。買取も件数は多い物の、内容的にはそれほど良い物はナシ。月末からぱったり売上が止まっており、10月の登録数も少なかったので、11月は大幅な売上減が予想され喜んでばかりもいられない。ちょっと登録出品をさぼるとあっという間に在庫があふれてきて先月掃除したばかりなのに元の木阿弥。むしろ、先月掃除してなかったらと思うとゾッとする。 |  | 
           
            | 売上 | \347,080- |   
            | 買取(16件) | \55,534- |   
            | 営業利益 | \159,916- |   
            | 総作業時間 | 74時間 |   
            | 短評:予想通り売上減。大幅売上増→大幅減のコンボは、送料などの掛け払いの支払いが厳しいので辛い。買取は相変わらずのハイペースでしかも大サイズ品が多かったので、在庫が厳しい状態に。あふれて家族からもクレームが。やむなく年末の棚卸時に、長期在庫品の一斉廃棄をすべく検討中。 |  | 
           
            | 売上 | \464,135- |   
            | 買取(12件) | \38,744- |   
            | 営業利益 | \276,006- |   
            | 総作業時間 | 79時間 |   
            | 短評:数字としてはそこそこだが、超高額品が予想外にぽんぽんと売れたというだけで、トレンドとしては売上減傾向。棚卸で不良在庫の圧縮をして販売率の向上を目指したいところ。月末は買取を一時中止して在庫整理に努めたが、今年はそれほど依頼もなく都合が良かった。 |  | 
	 
	  | 
           
            | 売上 | \395,830- |   
            | 買取(9件) | \29,564- |   
            | 営業利益 | \212,150- |   
            | 総作業時間 | 111時間 |   
            | 短評:先月からチラシ配布を停止して在庫の処理に注力。それでも紹介で何件かは買取。積み上がっていた在庫は僅かに減るのみ。妻復活で商品登録しまくった為売上増。本業の仕事が入ってきたので今のうちに売っておきたい。7月は冷夏でしかも雨に当たらなかったので買取も登録も涼しくて楽々なのはよかった。 |  | 
           
            | 売上 | \446,677- |   
            | 買取(16件) | \67,412- |   
            | 営業利益 | \263,399- |   
            | 総作業時間 | 100時間 |   
            | 短評:二八とは言うが毎年なぜか8月はよく売れる。売り上げ40万超は最高記録。専ら妻の出品攻勢の賜だ。逆に私の方は本業の仕事が入ったためかなり手抜き。だが買取16件はかなりのペース。もちろん先月に続いてチラシ配布はなく、すべてリピーターもしくは口コミ紹介。猛暑となり後半の買取ではかなり体力を消耗したがそれも報われた形に。 |  | 
           
            | 売上 | \403,454- |   
            | 買取(16件) | \81,584- |   
            | 営業利益 | \179,768- |   
            | 総作業時間 | 77時間 |   
            | 短評:本業の作業増と先月に続いてのハイペース買取で売出はほとんど妻任せ。トータル売出数も先月の半分並みだが、貯金で売上は2ヶ月連続の40万超。だが妙に利益は低い。買取ラッシュ在庫がまたたまってきたので中旬に思い切った大掃除を決行。買い取ったままの未登録品の内、陳腐化した物や安そうな物をバッサリと廃棄。はみ出ていた廊下がすっきり。狭くてやりづらかった梱包作業も楽々取り回し可能に。何より精神的にすごくリフレッシュした。 |  | 
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \380,746- |   
			| 買取(13件) | \99,994- |   
			| 営業利益 | \188,072- |   
			| 総作業時間 | 117時間 |   
			| 短評:先月のチラシ配布が奏効したか買取増。しかし、在庫ストックスペースが無くなってきた。在庫整理だけでかなり時間を取ってしまうようになり非効率きわまりない。売上規模が増えるに従って利益率の低下と作業時間の増大が深刻だ。これは作業の質的転換が必要なポイントという事なのだろう。何とか改善せねば。しかし40万は届きそうでなかなか届かない。 |  | 
		   
			| 売上 | \399,276- |   
			| 買取(25件) | \109,228- |   
			| 営業利益 | \207,106- |   
			| 総作業時間 | 107時間 |   
			| 短評:買取急増。過去最高の月間買取額を更新。2004年の年間買取件数の半分という規模。在庫は溜まりまくるはキャッシュは飛んでいくはで目を回す。何とか買取キャッシュ分と生活スペースは確保しようと出品頑張ったら地味に最高売上も更新した。もちろん妻の功績。在庫とくにかさばる衣類の在庫を圧縮しようと古い商品を一斉処分した。それも売上増の一因である。 |  | 
		   
			| 売上 | \350,438- |   
			| 買取(13件) | \44,708- |   
			| 営業利益 | \176,705- |   
			| 総作業時間 | 58時間 |   
			| 短評:やっと買取が落ち着いてきた。登録待ち在庫が溢れているのでしばらくはチラシ広告中止。妻が体調不良で衣類の新規販売登録もストップ。今月は余韻で何とか売上も立ったが、来月は下がるだろう。とにかく在庫を減らしたい。 |  | 
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \394,276- |   
			| 買取(6件) | \30,078- |   
			| 営業利益 | \217,214- |   
			| 総作業時間 | 62時間 |   
			| 短評:ある意味当然ではあるが、売出に注力した結果あっさり過去最高売上を更新。もちろん時期的な変動やこれまでの地道な売出がここに来て実を結んだ影響も大であるので、単純に単月だけを見て云々するのは危険。年明けは棚卸や法定調書や決算用の雑用などで忙しく、売出は専ら妻が行った。 |  | 
		   
			| 売上 | \338,230- |   
			| 買取(5件) | \35,763- |   
			| 営業利益 | \163,278- |   
			| 総作業時間 | 68時間 |   
			| 短評:2月という事を考えればほぼ横ばい。3ヶ月連続30万越えはまずまず。今月は確定申告の帳簿整理や書類作成で忙殺。来月もこの調子で売上を更に伸ばしたい。 |  | 
		   
			| 売上 | \385,680- |   
			| 買取(10件) | \82,404- |   
			| 営業利益 | \192,048- |   
			| 総作業時間 | 94時間 |   
			| 短評:年度末で本業の仕事が何本か切れて時間が空いた分を注力。結果は横ばいだが、4ヶ月連続30万越えは健闘か。この辺になると留まるのに全力が必要と言うような境地か?40万までもう少し。年度末にしては買取がやや少ない。危機感を持って新規チラシ(カラー)の作成と配布を決行。ネット印刷も安くなった物だ。 |  | 
  
  
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \361,679- |   
			| 買取(14件) | \78,076- |   
			| 営業利益 | \167,013- |   
			| 総作業時間 | 75時間 |   
			| 短評:毎年10月は好調。売上・利益とも過去最高を更新。買取も好調で高めの良品も多く、すぐ捌けて利益に転じたのも売上増の要因か。 |  | 
		   
			| 売上 | \264,304- |   
			| 買取(6件) | \33,046- |   
			| 営業利益 | \117,783- |   
			| 総作業時間 | 56時間 |   
			| 短評:先月に比べれば少ないが、堅調な売上。買取件数・内容もまずまず。梱包資材のまとめ買い。小物が多いので発送経費がかさみがち。今月はやや弱かったので年末に向けて出品を強化していきたい。 |  | 
		   
			| 売上 | \351,227- |   
			| 買取(11件) | \55,172- |   
			| 営業利益 | \127,906- |   
			| 総作業時間 | 75時間 |   
			| 短評:年末は売出が多かった事もあり過去最高に迫る売上増。買取も順調で来期の売上も期待できそうだ。利益がやや少ないのは4万ほど費やして某次世代ゲーム機を購入した為。もちろんゲーム買取に備えた設備投資としてである。 |  | 
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \187,060- |   
			| 買取(7件) | \43,488- |   
			| 営業利益 | \103,941- |   
			| 総作業時間 | 59時間 |   
			| 短評:7月もぱっとしない売上。後半気合いを入れ直して出品攻勢をかけ何とか形だけ作った。来月に期待。なぜかAmazonは好調。自治体活動で意外に時間を取られる。 |  | 
		   
			| 売上 | \276,201- |   
			| 買取(9件) | \39,596- |   
			| 営業利益 | \88,371- |   
			| 総作業時間 | 75時間 |   
			| 短評:例年お盆は暇で出品攻勢をかけて売上増となるが、史上二位の売上は出色。利益が少ないのは新しいデジカメとPSPを購入して計7万ほど経費で飛んでいるため。PSPはむろん買取ゲームチェック用という名目(笑)。カメラが2台になったので妻が衣類を大量処理し段ボール十数箱分を出品or破棄(作業時間は二人の合計)。部屋がスッキリした。買取は月後半から急増。 |  | 
		   
			| 売上 | \251,308- |   
			| 買取(12件) | \59,862- |   
			| 営業利益 | \107,377- |   
			| 総作業時間 | 65時間 |   
			| 短評:衣類が大量に捌けて売上20万後半台をキープ。買取も好調で、結局在庫増え気味。キャッシュフローベースではがくっと利は減るだろう。少額小物の発送が多いため、送料が多めに掛かり売上ほどには益は出ない。買取品はできるだけ早く売りさばきたい所。 |  | 
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \260,574- |   
			| 買取(6件) | \25,150- |   
			| 営業利益 | \153,441- |   
			| 総作業時間 | 43時間 |   
			| 短評:出品ペースが低迷。雑用に手を取られ目標に達しない。作業時間も低水準だが今までの出品貯金で売上は高水準で推移。しかし安心していると落ちていくので自戒。買取シーズンも一段落したためキャッシュフローの最高を更新したのは皮肉。 |  | 
		   
			| 売上 | \181,058- |   
			| 買取(9件) | \94,373- |   
			| 営業利益 | \101,646- |   
			| 総作業時間 | 43時間 |   
			| 短評:予測通り売上下落。とは言え一昨年までのハイレベル以上ではある。はっきりとは分からないが例年5月は売上が落ち込む様子。良質の買取が多数あり出費がかさんで嬉しい悲鳴。しかし何とか出品ペースを上げないと売上も戻せないだろう。もうじき始まる梅雨に向けて、雨中の買取作業を快適に効率的に行う方法を試行錯誤。 |  | 
		   
			| 売上 | \185,851- |   
			| 買取(6件) | \30,938- |   
			| 営業利益 | \76,262- |   
			| 総作業時間 | 49時間 |   
			| 短評:二月続けて20万台乗らず。梅雨にしては買取良好。出品が進まず未登録の買取在庫が積み上がり物理的にも精神的にも圧迫気味。段ボール屋の新製品登場に合わせ発送用段ボールをまとめ買いしストックを補充。そのため経費が1.5倍。濡れない工夫で雨中買取も割合楽に。 |  | 
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \186,278- |   
			| 買取(4件) | \19,100- |   
			| 営業利益 | \84,208- |   
			| 総作業時間 | 35時間 |   
			| 短評:いろいろ雑用に手を取られて出品がほとんどできなかったため、売上増は望めず減少とる。主な雑用は営業所計画を練り込んだのと、延び延びになっていた資料の改訂をようやく完了させたこと、PSE関係のまとめを作成したことなど(これらの時間は上記には入っていない)。 |  | 
		   
			| 売上 | \239,287- |   
			| 買取(7件) | \29,950- |   
			| 営業利益 | \144,390- |   
			| 総作業時間 | 65時間 |   
			| 短評:2月からは俄然出品攻勢に。二八か前半全く売れずに焦ったが後半持ち直す。伸びた利益を貯めて営業所開設資金に充てる予定。買取も後半になって増えだした。いよいよシーズンだ。できる限り買取に資金とパワーを割く予定。 |  | 
		   
			| 売上 | \279,221- |   
			| 買取(15件) | \101,172- |   
			| 営業利益 | \160,837- |   
			| 総作業時間 | 59時間 |   
			| 短評:3月シーズンで買取増。予め予算を用意していたので慌てずに済んだ。高額品をすぐに販売に回して単月赤字も回避。継続して出品攻勢。売上利益とも過去最高額を更新したが、営業所資金を貯めるための目標には及ばず残念。 |  | 
  
  
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \274,551- |   
			| 買取(9件) | \39,750- |   
			| 営業利益 | \138,440- |   
			| 総作業時間 | 58時間 |   
			| 短評:これまでの月間売上高の最高額を更新!月販30万も視野に。ただし利益率もやや下がり気味であるので注意。9月の反動か買取伸びる。先々月から以前は少なかった衣類を大々的に販売開始した事と、買取在庫をできるだけストックに回さずすぐに登録販売するようにフローを改善した結果が良く現れている。 |  | 
		   
			| 売上 | \243,364- |   
			| 買取(8件) | \27,130- |   
			| 営業利益 | \127,643- |   
			| 総作業時間 | 61時間 |   
			| 短評:夏以降売上高が続いている。買取も割と多い。その分作業時間も多めで推移。先日より出来るだけストックに回さずにしているが、それでも在庫はさばききれず死蔵品が増加傾向。そろそろ個人の副業から脱して、他の人に手伝ってもらうような時期に来ているかも。 |  | 
		   
			| 売上 | \227,822- |   
			| 買取(10件) | \40,520- |   
			| 営業利益 | \106,928- |   
			| 総作業時間 | 58時間 |   
			| 短評:常時売出中の商品数がぐっと増えたため、売上20万利益10万が平均レベルとなってきた。買取も堅調。買取維持の秘訣は、何と言ってもリピーターと紹介に尽きる。この地域密着型副業リサイクルショップには狩猟型ではなく、農耕型の営業が向いている。来年度の目標を営業所の増設と人員の増加に決定した。詳細を練り込んで、できるだけ早い時期に実現したい。 |  | 
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \223,365- |   
			| 買取(8件) | \29,130- |   
			| 営業利益 | \103,774- |   
			| 総作業時間 | 63時間 |   
			| 短評:初旬から怒濤の出品体勢で臨んだ。早く捌く価格設定にしたため売上が立ち、本年トップクラスの売上と利益。買取は入院中に依頼連絡をもらっていた得意先を回ったのが大半。しかし、後半本業が多忙化して出品攻勢が停止。まだまだ部屋は商品在庫の山。8月には出品再開して早く何とかしたい。 |  | 
		   
			| 売上 | \261,035- |   
			| 買取(5件) | \16,260- |   
			| 営業利益 | \111,555- |   
			| 総作業時間 | 62時間 |   
			| 短評:とくに中旬以降かなり売出に力を入れた甲斐もあり史上最高の売上を記録。溜まった衣類・雑貨をぐんぐん処理したので仕事部屋に空間が出来てきた。保管用の衣類ケースと梱包材をまとめ仕入。8月盛夏にしては買取多数でまた在庫の山。 |  | 
		   
			| 売上 | \190,626- |   
			| 買取(4件) | \10,000- |   
			| 営業利益 | \77,086- |   
			| 総作業時間 | 48時間 |   
			| 短評:初めて出張買取がゼロだった。毎月数件の規模ならたまにはゼロでもおかしくないがこれまで不思議と入ったものだ。その代わり通信買取が。通信は送料がネックで査定も高めになるがとにかく楽。がむしゃらに品出ししたので一時期部屋が見違えるほどスッキリ片づいた。梱包材まとめ買いでやや利益を食う。 |  | 
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \168,791- |   
			| 買取(12件) | \52,800- |   
			| 営業利益 | \69,213- |   
			| 総作業時間 | 66時間 |   
			| 短評:5月に入院することになり、チラシ配布を停止し在庫の整理に努めた。が、おいくら効果もあり、依然買取多数。在庫は増えてしまった。Amazonは1〜2万で安定。下旬にはヤフオクからどんどん商品を引き上げた。それまでは堅調な売れ行き。 |  | 
		   
			| 売上 | \50,075- |   
			| 買取(0件) | \0- |   
			| 営業利益 | \29,599- |   
			| 総作業時間 | 18時間 |   
			| 短評:5月はまるまる入院した。ショップ・ヤフオクでの販売をほとんど停止し、妻にも処理できる小物とAmazonマーケットプレイスの販売・登録だけを細々やってもらった。もちろん買取は停止。 |  | 
		   
			| 売上 | \117,146- |   
			| 買取(0件) | \0- |   
			| 営業利益 | \77,762- |   
			| 総作業時間 | 53時間 |   
			| 短評:6月も半分入院していた。退院後、20日頃より猛然と販売を開始し、何とか盛り上げた。在庫が溜まりすぎていて部屋が狭い。買取は7月から開始の予定。ヤフオクも面白いことに、長い間売れなかった商品でも、一旦停止し、また再度出品すると結構入れ食いで売れることがある。 |  | 
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \195,805- |   
			| 買取(8件) | \36,000- |   
			| 営業利益 | \111,946- |   
			| 総作業時間 | 47時間 |   
			| 短評:12月末から季節効果による販売増。また、買取も多数あったため、売上も過去最高クラス、営業利益は過去最高となった。ただし、品出し時間は十分には取れなかったため、来月は売上減が予想される。衣料在庫があふれてきたので、早く販売していきたい。 |  | 
		   
			| 売上 | \127,400- |   
			| 買取(9件) | \37,250- |   
			| 営業利益 | \36,474- |   
			| 総作業時間 | 38時間 |   
			| 短評:某大手リサイクルショップモールに加盟した。下旬から徐々に反響が出始める。その他、地元の買取が多い。本業が多忙で、商品登録かなわず。あふれる商品の整理のためにラックを購入で経費増。 |  | 
		   
			| 売上 | \134,705- |   
			| 買取(19件) | \110,985- |   
			| 営業利益 | \683- |   
			| 総作業時間 | 70時間 |   
			| 短評:引っ越しシーズンも相まって、モール・地元の買取依頼が爆発。加盟金と整理用本棚の購入で、ほとんど利益は飛んでしまった。買取でキャッシュも飛ぶように消えた。果たして回収可能なのか?こうご期待。また今月から古本をAmazonマーケットプレイスで販売するようにした。結構売れる。 |  | 
  
  
	
	  | 
		   
			| 売上 | \164,401- |   
			| 買取(6件) | \30,400- |   
			| 営業利益 | \101,997- |   
			| 総作業時間 | 28時間 |   
			| 短評:今月もそこそこの買取件数。また先々月からの登録ラッシュの余韻で、何もせずとも売上増。何と久々の利益大台突破。10月は全く楽をさせてもらいました。その分、来月は売上減は必至です(笑)。買取品のストックがまだまだあるため、新チラシはまだ大々的には配布せず。 |  | 
		   
			| 売上 | \152,363- |   
			| 買取(7件) | \22,100- |   
			| 営業利益 | \62,703- |   
			| 総作業時間 | 38時間 |   
			| 短評:何件か引っ越しがあり今月もそこそこの買取件数。4ヶ月連続の売上大台越え。思ったほどは売上が下がらなかった。が、梱包材などのまとめ購入でまとまった出費があり、利益は低い。普通郵便を使った小物の販売が多く、手間の割に儲からない気配。 |  | 
		   
			| 売上 | \136,530- |   
			| 買取(4件) | \17,800- |   
			| 営業利益 | \67,936- |   
			| 総作業時間 | 41時間 |   
			| 短評:12月は、周囲のショップを含め実感として売れない感じが強かった。その中でこの数字はまずまず可。買取は年末効果で期待したほどは無し。暇な時間をたまったゲームなどの小物出品に当てたので作業時間増。今まで売れないと思っていた衣料がそこそこ売れるようになったのは収穫。 |  | 
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \67,690- |   
			| 買取(3件) | \12,870- |   
			| 営業利益 | \29,683- |   
			| 総作業時間 | 35時間 |   
			| 短評:検索システムがやっと完成で暇を見つけては本やゲームなどの小物商品をこつこつ売り出し。そのため作業時間はトレンドの倍。売り上げは品出しからゆっくり増えてゆくと思われるので、今月の売り上げはトレンド並み。今のところは新検索・ショッピングカートシステムで目立った効果はなし。来月以降の推移を待て、と言ったところ。 |  | 
		   
			| 売上 | \118,300- |   
			| 買取(3件) | \12,290- |   
			| 営業利益 | \64,169- |   
			| 総作業時間 | 81時間 |   
			| 短評:世間はお盆休みと言うこともあり、鬼神ごとく小物商品の登録に邁進。先々月からの商品登録の結果が現れて、売上が上昇。自サイトでの新ショッピングカートでの注文もだんだん増えてきました。改造した効果あり。 |  | 
		   
			| 売上 | \162,301- |   
			| 買取(9件) | \32,700- |   
			| 営業利益 | \79,607- |   
			| 総作業時間 | 51時間 |   
			| 短評:売上は最近の登録ラッシュの結果。モノ+登録時間さえあれば売上増は簡単。ただし、あくまで副業なので、買取・登録も、いつでも好き放題に行えないのがネック。買取急増は、久しぶりのチラシ配布+涼しくなったなどが理由か。買取費+チラシ代+梱包材まとめ買いで経費膨大のため思ったほどには利益出ず。 |  | 
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \84,690- |   
			| 買取(1件) | \8,430- |   
			| 営業利益 | \49,734- |   
			| 総作業時間 | 13時間 |   
			| 短評:本業の忙しさがピークにさしかかっています。8万も売上があったのは、本当にたまたまおいしい販売があったためで、本来ならもっと低いはず。5月はもっと忙しくなる上に、ここ数ヶ月の出品の手抜きがそろそろ響いてくるはずで、売上は大幅減予想。 |  | 
		   
			| 売上 | \62,320- |   
			| 買取(6件) | \11,440- |   
			| 営業利益 | \17,495- |   
			| 総作業時間 | 19時間 |   
			| 短評:予想通り、5月は最終週を除いて本業に忙殺されたため、手も掛けられず、売上も低レベル。それでも6万もあるのは、不良在庫の溜まりに溜まった古着を仕入値で投げ売って一気に全部処分したから!。はーすっきり。そのかわり利益を大幅に食ってます。紹介で久々に買取が多数。暇になる来月に販売出来ると思うとウキウキ。さあ、6月は販売攻勢を掛けますよ〜。でも売上として効果が出てくるのは7〜8月かな? |  | 
		   
			| 売上 | \72,340- |   
			| 買取(3件) | \12,090- |   
			| 営業利益 | \39,146- |   
			| 総作業時間 | 18時間 |   
			| 短評:さあ売り出し!ということで月の前半は頑張ったのですが、サイトの商品検索とショッピングカート機能を新しく作り直す作業で後半全く手をつけず、売り上げも途中で失速しました。利益は通常規模。カートや検索の改善は、はたして売り上げに貢献するのか?非常に興味深いです。カートなどの機能強化は、今後予定しているゲームや書籍などの小物大量売り出しに備えてのこと。 |  | 
	 
	  | 
		   
			| 売上 | \130,740- |   
			| 買取(3件) | \17,500- |   
			| 営業利益 | \88,859- |   
			| 総作業時間 | 26時間 |   
			| 短評:手頃な量のうまい買取が1件ありその品がほとんど即売したため売上を稼げた。しかし、それを除けば月の前半は正月明けということもありやや閑散。規模は前年並み。今後本業多忙のため、来月は売上減を予想。 |  | 
		   
			| 売上 | \76,800- |   
			| 買取(2件) | \8,430- |   
			| 営業利益 | \38,649- |   
			| 総作業時間 | 28時間 |   
			| 短評:いわゆる二八なのかどうか。買取販売共に低調。とはいえ副業ショップとしてはそこそこの成果。大物がないと売上は稼げない。本業が忙しくなって来たのでこれぐらいの作業時間推移だとありがたい。来月は本業の新プロジェクト始動で、さらに忙しそう。売上減は必至と予想。 |  | 
		   
			| 売上 | \89,650- |   
			| 買取(3件) | \12,800- |   
			| 営業利益 | \51,388- |   
			| 総作業時間 | 23時間 |   
			| 短評:予告通り本業が多忙。ここ数ヶ月は多忙ばかり。しかし、たまたまおいしい買取が来たので、売上をキープ出来ました。非常にラッキー。それが無ければ多分売上は3万台のはず。4月も引き続き本業多忙月間なので売上減の予想。多分4,5万台と予想するが、さていかに…。 |  |